井上尚弥対ラモン・カルデナス イベントデーガイド(T-モバイル・アリーナ)

Tモバイルアリーナ(井上尚弥)

5月4日にT-モバイル・アリーナで行われる井上尚弥対ラモン・カルデナスのイベント当日の基本情報になります。

井上尚弥対ラモン・カルデナス 前日計量レポート(MGMグランドホテル)

T-モバイル・アリーナの基本情報

開門時間

2025年5月4日(日)
午後3時ゲートオープン
午後3時15分イベントスタート

再入場ができません。
ボクシングのようなイベントの場合は、メインイベントまで6時間前ぐらいから入れることがあることもありますので、入場時間にはご注意ください。

荷物の持ち込みについて

サイズに関わらず荷物の持ち込みはできません。
イベント当日は、スマートフォン、モバイルバッテリー、ホテルのキー、クレジットカードなど、最小限で行かれることを推奨します。

カメラの持ち込み

小型のカメラの持ち込みは可能です。
ビデオ、GoPro、一脚、三脚、自撮り棒、一眼レフなどは持ち込みができません。
ノートパソコン、タブレット(iPadなど)の持ち込みも不可となります。

場内の支払い方法

キャッシュレスの会場になりますので、現金は使えません。

井上尚弥対ラモン・カルデナス 予定される主なカード

【世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 12回戦】
4団体統一王者:井上尚弥(大橋)29勝26KO 無敗
挑戦者:ラモン・カルデナス(アメリカ)26勝14KO 1敗

【WBO世界フェザー級タイトルマッチ 12回戦】
王者:ラファエル・エスピノーサ(メキシコ)26勝22KO 無敗
挑戦者:エドワード・バスケス(アメリカ)17勝4KO 2敗

【ウェルター級 10回戦】
WBOウェルター級10位:ロアン・ポランコ(ドミニカ共和国)15勝10KO 無敗
元世界挑戦者:ファビアン・マイダナ(アルゼンチン)24勝18KO 3敗

【フェザー級 10回戦】
東洋太平洋フェザー級王者:中野幹士(帝拳)12勝11KO 無敗
元NABOフェザー級王者:ペドロ・マルケス(プエルトリコ)16勝10KO 1敗

【フェザー級 10回戦】
IBFフェザー級7位:ライース・アリーム(アメリカ)21勝12KO 1敗
ルディ・ガルシア(アメリカ)13勝2KO 1敗 1分

【スーパーライト級 8回戦】
エミリアーノ・バルガス(アメリカ)13勝11KO 無敗
フアン・レオン(スペイン)11勝2KO 2敗 1分

関連スタジアム・アリーナ

T-モバイル・アリーナ