2025シーズンの「ドジャースタジアム・エクスプレス」のバスには『大谷翔平選手』のスポーツドリンクの広告がラッピングされています。
昨年までは「DODGER STADIUM EXPRESS」のラッピングのデザインが毎年変わるだけでしたので、それほど気に留めることもなかったのですが、2025年のドジャースタジアム・エクスプレスには、広告ではありますが大谷翔平選手がラッピングされているので、ファンにとってはちょっと嬉しくなるデザインです。
ドジャースタジアム・エクスプレスの基本情報
ドジャースタジアム・エクスプレスとは、ロサンゼルス・ドジャースのホームゲーム開催の日に主要エリアからドジャースタジアムまで運行されるシャトルバスのことです。多くの日本人観光客にとっては、ダウンタウンエリアのユニオンステーションが乗り場となります。
発着場所
ユニオンステーション「西口(West)」
Union Station: 800 N Alameda St, Los Angeles, CA 90012(西口)
運行時間
試合開始時間の2時間30分前~
(ドジャースタジアムの開場時間は試合開始の2時間前です)
料金
無料(乗車時に試合チケットを提示)
時刻表は無く、バスは次々に来て定員になり次第に随時出発します。
球場までの所要時間
約15分
球場の発着場所
(1)センターフィールドゲートの外側
(2)トップデッキ
試合後も到着時と同じ場所から乗ることができます。
帰りのバスの運行時間
試合中は30分毎と公式サイトには記載されていますが、ほぼ7回位から運行しています。試合終了後、45分間を目安に運行されます。(試合後にイベントが組まれている場合は、そのイベント終了後20分後まで)試合終了後には長蛇の列になりますが、LAメトロスタッフによりますと全員を乗車させるまでバスは配車されるとのことですので、例え、行列で試合終了後45分を経過しても乗れないという心配はありません。