基本情報
- 英語名
- T-Mobile Arena
- 所在地
- 3780 Las Vegas Blvd S, Las Vegas, NV 89158
- 公式サイト
- https://www.t-mobilearena.com/
- 収容人数
- 17,500
T-モバイル・アリーナは、2016年4月にラスベガスのストリップエリアにオープンしたNHL(ナショナルホッケーリーグ)の「ベガス・ゴールデンナイツ」の本拠地です。
NHLのシーズン中はゴールデンナイツの試合が行われますが、近年は、今までMGMグランド・ガーデンアリーナで行われていたボクシングのビッグマッチがT-モバイル・アリーナが完成以降は、この会場で開催される傾向にあります。特に5月、9月にビッグイベントが開催されます。また大物アーティストのコンサートや、2023シーズンから始まったNBAの「イン・シーズントーナメント」のセミファイナルとファイナルも行われました。
2025年5月4日は井上尚弥選手のボクシングの試合がTモバイルアリーナで開催されます。
アクセス
Tーモバイル・アリーナは、『ラスベガス大通り(Las Vegas Blvd.)』沿いにあるPark MGMホテル、ニューヨーク・ニューヨークホテルの裏手、ほぼ隣にある会場となります。『ラスベガス大通り』の南端のマンダレイベイホテルから、北はベラッジオホテル位までであれば、徒歩や無料モノレールなどを使ってアクセスすることができます。
NHL開催時は、1階席の前2列がグラスシートという飲食込みの座席になります。
サービス内容はイベントにより異なりますので、ご注意ください。
座席について
Tモバイルアリーナの座席についてのご紹介です。
TモバイルアリーナはスポーツではNHLの試合やボクシング、UFC、WWEなどが開催されます。Tモバイル・アリーナの座席は大きく分けると「フロア席」、「1階席(セクション1-20)」、「2階席(200レベル)」という階層になり、片側のエンドに100レベルというセクションがあります。
100レベルは200レベルよりやや低い位置になるもののどちらかというと上の階層というイメージのほうが間違いはありません。
観戦ガイド
Tーモバイルアリーナは、NHLなどのスポーツの試合、コンサート、ボクシングマッチなど、どのイベントでもバッグ類、カメラ・ビデオカメラの持ち込み制限が厳しいアリーナの一つです。バッグは透明なものでも持ち込みができませんのでご注意ください。スマホ、財布、スマホ用バッテリーなどポケットに入れておく分には問題ありません。ほぼ「手ぶら」の状態が望ましいアリーナです。
TOSHIBA PLAZA(東芝プラザ)
Tーモバイル・アリーナのイベントの際に良く記載されている「TOSHIBA PLAZA」とは、アリーナの目の前にある「大きな広場」です。そこにはステージがあり、プレゲームのファンイベントなどが行われる場所になっています。
チケット
TモバイルアリーナのチケットはAXSが販売しております。
AXSのチケットはチケットを表示させるのに、アプリが必要になります。
入場の際に、インターネット接続をし、スマートフォンからアプリを通じてチケットを表示させると、係員がアプリのQRコードをスキャンしてくれます。
スキャンするとレシートのような用紙が発行されましたが、ペーパーレス化が進んでいるため、将来的にはレシートは発行されない可能性もあります。
スタジアムツアー
チームストア
ホテルガイド
Tモバイルアリーナは、ラスベガス大通りのPark MGMやニューヨーク・ニューヨークホテルなどの近くにあります。ラスベガス大通りには沢山のホテルが並んでいますが、ここでは「Tモバイルアリーナ」でイベントを見るのに便利なホテルをピックアップします。
今後10年間は毎年11月中旬から末に「F1」が行われるため、道路の工事などでラスベガス大通りは大渋滞になる可能性があり、気軽にタクシーなどで移動ということができない場合もあるため、その時期は徒歩やモノレール等で移動できるようなホテルロケーションが重要になります。