クリプトドットコム・アリーナ 観戦ガイド

クリプトドットコム・アリーナ 観戦ガイド

ゲームデーガイド

クリプトドットコム・アリーナでの観戦当日に最も重要なのは会場内への『手荷物等の持ち込み』についてです。アメリカの会場は日本の会場と違い、持ち込み物の制限が非常に厳しく、入場の際のセキュリティーチェックではじかれてしまったものは、どんな理由においても会場内に持ち込むことができず、また会場の公式として荷物を預かってくれる場所はありませんのでご注意ください。基本的に「バッグ類」の持ち込みはできません。

ゲームデーガイド」をもっと知る

クリプトドットコム・アリーナの見どころスポット

クリプトドットコム・アリーナの見どころとして外せないのが、『スター・プラザ入口(Star Plaza Entrance)』前広場に建てられたLAレイカーズ、LAキングス、またLAのスポーツアイコンとして貢献した有名選手、アナウンサーたちの銅像です。
2024年の2月にはレイカーズのレジェンドで不慮の事故で亡くなったコービー・ブライアント氏の銅像が公開され、8月にはブライアント氏とその娘のジアナさんの銅像が『コービー・ブライアント入口(Kobe Bryant Entrance)』前に設置されました。

アリーナの見どころスポット」をもっと知る

クリプトドットコム・アリーナで食べる

クリプトドットコム・アリーナ内のコンセッションスタンドで、どのようなものが、いくら位の値段で食べられるのかなどの情報をアップしていきたいと思いますのでご参考になればと思います。

アリーナで食べる」をもっと知る

クリプトドットコム・アリーナでサインを貰う

「NBAの選手から直接サインを貰いたい!コンタクトしたい!」というのは、我々NBAファンにとって大きな夢でもあります。クリプトドットコムアリーナは座席の移動にはとても厳しいアリーナの一つですので、チャンスを得るためには適切と思われる場所の座席を確保することが重要なようです。「サインを貰える貰えないは時の『運』」ですので、観戦の楽しみの一つとして気楽にチャレンジするのが良いのではないでしょうか。

クリプトドットコムアリーナでサインを貰う」についてもっと知る

クリプトドットコム・アリーナ VIP ツアー

25周年を迎えたクリプトドットコム・アリーナでは、新たに「VIPツアー」が開始されました。所要時間は約90分で、記者席やアリーナレベル、ロッカールームへの選手通用口など、通常は立ち入ることができない舞台裏を見学することができます。また、アリーナ内のプレミアムシートやスイートなども見学対象に含まれています。

さらに、クリプトドットコム・アリーナはNBA、WNBA、NHLの試合やコンサートなど多彩なイベントを開催しているため、ツアー当日にどのイベント仕様のセッティングがされているかも楽しみの一つとなっています。

ツアーは不定期に実施されており、スケジュールはクリプトドットコム・アリーナの公式ウェブサイトで確認できます。2025年8月現在の参加料金はお一人様60ドルです。

クリプトドットコムアリーナ VIP ツアーについてもっと知る

クリプトドットコム・アリーナのチームストア

クリプトドットコム・アリーナのメインチームストアは、アリーナの「スタープラザ入口(Star Plaza Entrance)」に位置する 『TEAM LA』ストア です。

営業は、試合やイベントがない日には基本的に毎日午前10時~午後6時まで行われています。一方、試合やイベントのある日は、開場時間の約90分前まで営業するか、あるいは会場内からのみアクセス可能となり、試合やイベントによって変わる場合もありますので、訪問前に営業状況を事前に確認しておくことをおすすめします。

取り扱い商品は、通常営業時はアリーナを本拠地とする ロサンゼルス・レイカーズ(NBA)、ロサンゼルス・スパークス(WNBA)、LAキングス(NHL) の3チームのグッズです。ただし、試合当日はその日の主催チームの商品が中心に並びます。例えばレイカーズの試合日にはレイカーズグッズがメインとなり、同じ時間帯にLAキングスのグッズは購入できない場合があります。

チームストアについてもっと知る

「クリプトドットコム・アリーナ 観戦ガイド」に関する詳細ページ

クリプトドットコム・アリーナ アリーナフード

クリプトドットコム・アリーナ 見どころ

クリプトドットコム・アリーナ チームストア

クリプトドットコム・アリーナ VIPツアー

クリプトドットコム・アリーナ サインをもらう


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名