JTBドジャースタジアム往復送迎シャトルバスを使ってみた
2025年5月13日(火)、JTB社が提供する「ドジャースタジアム往復送迎サービス」を実際に利用してみました。この日の対戦相手はアスレチックス。そして当日は、ムーキー・ベッツ選手のボブルヘッドが無料配布されるプロモーションデーでもありました。試合開始は19時10分、駐車場オープンが16時40分、球場ゲートオープンは17時10分という予定時間。
(ボブルヘッド配布日なので、もし、駐車場ゲート、球場ゲートの両ゲートのオープン時間が早まったとしても最近のボブルヘッド配布日の通例として、30分なので16時40分に開場される可能性があるということは見込んでいました。)
送迎付きで足の確保ができるのはもちろん安心ポイントですが、今回特に気になっていたのは、このサービスの大きな魅力のひとつとも言える「アーリーエントリー特典」が実際にあるのかどうか、という点でした。ボブルヘッドのような先着順のギブアウェイがある日には嬉しいですし、早く球場に入ることができるのも特別感を味わえます。
JTB往復送迎シャトルの概要
料金
往復利用の場合 70ドル
行のみ利用の場合 45ドル
ダウンタウンの2つのホテルでピックアップ
ダブルツリーホテルLAダウンタウン
所在地: 120 S Los Angeles St, Los Angeles, CA 90012
ウエスティン・ボナベンチャーホテル
所在地: 404 S Figueroa St, Los Angeles, CA 90071
アーリーエントリー
ガイドさんのお話によるとドジャースタジアム到着時間にもよりますが、3時間前から入場できる。
試合観戦について
9回裏まで観戦可能(延長戦は観ない)
花火・ドローンショーの場合は終了まで観ることができる。
それぞれ終了後、20分以内に集合場所の駐車場LOT12に集合。
当日の乗車リポート
私が希望したピックアップ場所は「ダブルツリーホテル LAダウンタウン」でしたが、事前に受け取った確認メールには15:25ホテル集合になっていました。
乗車をすると、アーリーエントリーのリストバンドと、このサービスに関しての注意事項のプリントが配られました。
15:25 ダブルツリーホテルを出発。
15:40 ウエスティンボナベンチャー出発。
15:55 ドジャースタジアム駐車場 LOT12に到着。
ガイドさんの指示で道確認をしながら、センターフィールドゲートへ。
他のJTB社さんのグループと合流。
16:07頃 ドジャースタジアム内に入場、その後はレフトフィールドで自由行動。
結果的には一般のファンよりも早く入場することができました。
【試合終了後】
試合終了後も問題無く全員のお客様が30分以内には集合し出発。ドジャースタジアムの駐車場を出るまで少し渋滞しましたが、LOT 12はサンセットゲートAに近いので、渋滞を抜けたら約15分程でウェスティンボナベンチャーに到着、その後10分程でダブルツリーホテル LAダウンタウンに到着しました。
JTB 往復送迎シャトルの総評
流石はMLB公認のJTB、お得なサービス
まず、ダウンタウンホテルへの往復の送迎シャトルを$70ドル(2025シーズン5月現在)で利用できることだけでも、とても破格な送迎サービスなのではないでしょうか。このサービスに合わせて、人気のリトル東京内のダブルツリーホテル LAダウンタウン、ミヤコホテル、そしてボナベンチャーホテルに宿泊されればより一層便利で安心ですし、メトロの「リトルトーキョー・アートディストリクト駅」にも近いので、そこからメトロのライトレールでダウンタウン内のホテルへ移動することも考えられます。
また、やはりドジャースタジアムへの「アーリーエントリー」の特典が付けられるのは、MLB公認の旅行会社であるJTB社だからこそなせるサービス。
ギブアウェイ配布日ではない試合日であれば、確実に「アーリーエントリー」の特典は活かされますので、これは確実にお得でファンにとってはとてもお得で嬉しいサービスです。(もちろんギブアウェイ配布日であっても開場時間が大幅に早まらなければ問題無しです)
2025年のドジャースは、優勝記念グッズとして、優勝レプリカトロフィー、レプリカリング(選手別がある)などをギブアウェイとして無料配布する日があります。この様な特別グッズが配布される日は駐車場ゲート、球場ゲート共に試合開始の3時間前にオープンされるような日がある可能性があります(こればかりは球場の都合なので当日までわかりません)。「もし」そのような混雑が予想される日には、もしかすると3時間前の到着を目指すJTB送迎も渋滞に巻き込まれてしまい、一般入場と同じタイミングになってしまう可能性が無きにしも非ずですので、その辺はご自身のご判断で球場に向かわれるのが良いかもしれません。(ですが、3時間前に球場に着いていれば40,000個配布物を貰えない事はほぼありません。)
いずれにしましても、JTB社ドジャースタジアム往復送迎シャトルバスはとてもお得なサービスと言えるでしょう。